お知らせ
いよいよ『冬』の寒さが顔を出してきましたが、皆様、体調崩していませんか?
朝夕の肌寒さに、ついエアコンに手を伸ばしてしまう今日この頃です。
インフルエンザの猛威に負けない体力作り、今から始めましょう!!
今年も残すとこ、後2ヶ月!
笑って、健康体操! 『笑いヨが』に参加してみませんか?
<『笑いヨが講座』 開催日のご案内>
★11月25日(土) 14時~15時
★12月1...
記事を見る
7月2日(日)午前10時から四国中央市土居町のユーホールで、今年も「うま!こころの健康寄席 ~チョーサ寄席 in UMA~」を開催いたします。
出演は、芸乃虎や志、寿亭茆町、芸乃虎や志一門、他
名人たちがお届けする、すばらしき落語の世界をご堪能ください。
入場料は無料です。お友達やご家族を誘って是非お越しください。
同時開催で笑うエクササイズ(体操)とヨガの呼吸法を組み合わせた『笑いヨガ講座』を...
記事を見る
平成29年4月より、毎月第2木曜日に夜間精神科外来を実施することになりました。
日中はなかなか時間が取れない方は、ぜひご利用ください。
診療日:毎月第2木曜日
診療時間:16時~19時(初診も受付可)
担当医師:枝廣院長
...
記事を見る
寒くなったり、暖かくなったり・・・まだまだ、冬と春が鬩ぎあっている季節です。
皆様、いかがお過ごしですか?
花粉症の方にはつらい季節が始まりましたね・・・。
特に今年は、例年の2倍以上の花粉が飛ぶとか・・・
万全の体調で春を迎えれるよう、抜かりない『健康対策』を!!
さてさて、当院の『健康対策』といえば、もちろん『笑いヨガ♪』
2月もたくさんの方に参加していただきました!
寒さも花粉も吹き飛ばす...
記事を見る
リハビリテーションからのお知らせです。
パンフレットはこちらからもダウンロードできます。
...
記事を見る
6月25日土曜日、第7回笑いヨガ講座が開催されました!!
あいにくの空模様でしたが、初参加者19名を含む28名の方が参加し、大きな笑い声が響き渡る時間になりました。
「最初、緊張したけど、楽しかった」
「久しぶりに来たけど、やっぱり良かった。楽しかった」
と、好印象の感想を頂き、私たちスタッフは、皆様が帰られた後も、またまた笑顔になりました。
次回は、7月23日(土)14時から開催されますが・・...
記事を見る
5月28日(土) 第6回 笑いヨガ講座が開催されました。
少し曇ったあいにくの天候でしたが、雲を吹き飛ばす元気な笑いが響き渡りました。
ご参加いただいた28名のうち、半数以上が初参加の方であり、日々、笑いヨガが世間に広がっていることを実感しております。
特に、今回は、香川県から看護学生の方が参加してくださり、若さあふれる笑い声で、いつもと一味違った笑いヨガ講座となりました!
「若さ」って素晴ら...
記事を見る
明日、平成28年5月28日(土) 14時~
第6回笑いヨガ講座が開催されます。
5月終わりにすでに初夏の陽気・・・
暑くなってきましたが、暑さ吹き飛ばす笑いの世界を満喫してみませんか??
・・・ほっこりした温かさをご提供いたします♪
...
記事を見る
先日、平成28年4月23日(土)、第5回笑いヨガ講座が開催されました。
笑いヨガ講座も5回目を迎え、豊岡笑いクラブのメンバーも徐々に緊張でカミカミになる・・・なんてことはなくなってきました(笑)
回数を重ね、参加者の皆様がリードする場面もあり、同時に新しい顔も迎えながら、楽しい笑いの時間を過ごすことができています。
参加して下さる皆様と共に、作り上げる楽しい時間を今後も積み重ねていきたいと考えて...
記事を見る
Newer Entries »